産後ダイエット
いま産後ダイエットでブームになっているのが酵素ドリンクダイエット。
産後・授乳中の体にはしっかり栄養をとりながらダイエットをすることが比須ですが、酵素ダイエットはこれを十二分に満たしているうえ、結果が出やすいのです。
出産後なかなか体重が戻らない、食べ過ぎてしまう、体重増加進行中 という人でも。
ダイエット試験では99%が痩せ、3カ月で平均4.4kg減という結果も出ています。
産後はどうしてもカルシウムやミネラルが不足しやすく、その他の栄養分も授乳によって体外へ出ていきやすい状態です。
そのほか妊娠中に甘いものを制限していた反動がきたり、食事をつくる時間や気力がなくてインスタント物に頼ることが増えたりしてとにかく栄養不足になりがち。
そうなると今度は慢性的にだるくなったり、疲れやすくなったり、イライラしたり、気分が鬱状態になったりします。
だるいとさらに甘いものに走り、糖質を分解するためさらにミネラルを使う。 そして甘いものを食べた罪悪感で今度は食事を制限し、また栄養不足・・・・という悪循環。
栄養不足はとにかく甘いものに走りやすいため、ダイエット失敗の大きな原因になるんです。
また母乳をあげている人は、赤ちゃんのためにしっかり栄養をとるべきで、基本的にはダイエットをするべきではありません。
明らかに太りすぎで、体のために少し体重を落とさないといけない場合でも、栄養はしっかりとるべきです。
栄養をとりつつ健康的にダイエットし、さらには赤ちゃんにもしっかり栄養を届けるために、酵素ダイエットは一石何鳥にもなる方法。
私の近所の産婦人科医のお墨付きダイエットでもあります。
ちなみに酵素とは何か。
酵素は「生命の素」と呼ばれる生きた栄養素で、ビタミンなどに比べて発見・解明が遅れたため「9番目の栄養素」とされています。
酵素は細胞の生命活動を動かす「触媒」の役目を担っています。
それで酵素がないと人間も動物も生きていけません。
ビタミン、ミネラル、たんぱく質、炭水化物、食物繊維・・・・・・。大切な栄養素はたくさんありますが、実はそういった栄養素をいくら摂っても、酵素がなければ何の意味もありません。
酵素があってはじめて、それらの栄養素を体内で変換でき、使えるようになるのです。
人間が一生で使える酵素の量は決まっており、体内で作られる量も一生で一定量。それで酵素を使いきった時点で人は死にます。
病気になると食欲が落ちるのは、消化に消費する酵素を治癒に回そうとするからです。
犬が人の口をべろべろなめたがるのは、本能的に唾液から酵素を摂取しようとしているためという説があります。
酵素が減れば減るほど、体内も外見も老化します。
酵素の無駄使いは、文字通り寿命を縮めます。
それほど重要な酵素。体内でつくられる「体内酵素」と外部(食材)からとる「食物酵素」の2種類あります。
体外から摂取するには生のものか、発酵食品を食べるしかありません。
酵素の材料はたんぱく質です。 ほとんどがたんぱく質でできているたまごを焼くと、白身が固まるように、酵素も熱をかけると死にます。
だいたい酵素が生きていられるのは30〜50℃くらいまで。
それを超えると熱変性して死にます。だから加熱してある食べ物に酵素は一切入っていません。
意識しないと取り入れにくい酵素ですが、現代人の生活は酵素を無駄遣いさせるものでいっぱいです。
例えば
睡眠不足
加工食品などの添加物
農薬による土壌汚染、遺伝操作による栄養減、土壌の栄養不足により、生野菜自体から酵素の量が減っている
ストレス
肉中心の食生活
などなど。
意識して摂取しても不足しがちで、意識しなければどんどん消えていく酵素。
だからダイエット関係なしに体のために酵素ドリンクを飲みつづけている人もたくさんいます。
ベルタ酵素と産後ダイエット
じゃあどんな酵素ドリンクを選べばいいのかということですが、最近は酵素ドリンク人気傾向もあって、いろんな会社が酵素ドリンクを売り出しています。
でもシンプルに考えると 酵素の種類が多くて、原料にこだわっていて、 長く続けられる値段である ことが大事ですよね。
同じ飲むならたくさんの種類の酵素を採れたほうがいいに決まっています。
なぜなら1つの酵素は1つの仕事しかできないから。 デンプンを分解する酵素はデンプンしか担当しておらず、ミネラルは分解できません。
そういう観点で見ていくと、いちばんおすすめなのは「ベルタ酵素」です。
まあみんな考えることは同じなので、2014年度は美容ドリンク部門でも断食ドリンク部門でもベルタ酵素が1位を獲得しています。
公式HPにも書いてありますが、ほかの有名な酵素ドリンクに含まれる酵素数がそれぞれ 80種類〜110種類であるのに対し、ベルタ酵素ドリンクは165種類。
これは業界最大の酵素数だそうです。
またヒアルロン酸やプラセンタなどの美容成分が入っていることや、自然発酵させて酵素を抽出していることも、ベルタならではの魅力。
元々芸能人やモデルのために作られた、いわゆるプロのための商品なので、しっかり効果が出るように考えて作られています。
それと今まで6社の酵素ドリンクを試した私が思うに、酵素ドリンクはクセがあったり、やたら甘かったり(黒糖みたいな感じ)するのが普通なんですが、ベルタ酵素は普通においしいんです。
ピーチの味がついていて、甘すぎず味がなさすぎず、ちょうどよいバランス。
そのまま飲むとちょっと濃いので、水で割って飲んでいます。そのほうが長持ちしますしね(笑)
あとはヨーグルトにかけたり、サイダーで割ったり、豆乳で割ったり、いろいろ試しています。
ダイエット方法については、商品が届くときに一緒に入っているパンフレット類に書いてあるのでそれ通りにやってみたり、コールセンターに相談して、自分にあった方法を提案してもらったり、自分でアレンジしてみたりしていますが、
今のところ一番効果があるのは5日間固形物を一切断って、酵素ドリンクや100%フルーツジュース、野菜ジュース、野菜スープだけを摂ること。
当然ながら固形物を断っているので栄養はしっかり補わないといけないんですが、ほとんどのフルーツ・野菜ジュースは一度熱処理をして濃縮還元してあるので、酵素は完全に死んでいますし、限られた栄養もしくはあとで添加された人工的な栄養しかとれないデメリットもあるので、酵素ドリンクは必須です。
栄養が足りていないと正直断食なんてできません。
普段以上に無性に甘いものが食べたくなりますし、体も栄養を補給しようと指令を出しますし、気が狂いそうになります。(笑)
5日たったあとは、初めの2食は柔らかく煮たうどんやおかゆなどを食べて、徐々に普通の食事に戻します。
これをすると吹き出物もニキビも消えて、お肌がめちゃくちゃ綺麗になりますし、キメも細かくなるし、3kgくらいは余裕で痩せます。
しかも断食が終わっても不思議と甘いものが食べたくなくなるという奇跡が起きます。
あぶらっぽいもの、甘いもの、加工食品などの体に悪いものを自然と食べなくなり、代わりにお刺身とか野菜とかフルーツを食べたくなります。
体が本来あるべき状態に戻り、本当に必要なものを欲するようになるからだと思います。
母体が健康になると、お乳の質もあがって赤ちゃんにも良いことづくめ。
あと栄養バランスが良いと精神も落ち着きます。
公式HPのせておきます。
ちなみにベルタ酵素ドリンクの会社が良心的だと思うのは、定期を申し込んでも1回で解約できること。
定期にすると安くなるので、できれば定期で注文したいと思うもんですが、たまってきたり、だんだん味が無理になったり、財政状況が厳しくなったり・・・・・いろいろ事情が変わることもあるので定期はためらうんですよね。
その点心配なく申し込めるのでいいなと思います。
ベルタ酵素 公式HP

産後ダイエット関連ページ
- 産後の悪露はいつまで続くか
- 産後の悪露はいつまで続くかについて。
- 産後食欲が出ない
- 産後食欲が出ず、母乳があまり出ない。せめて生後半年までは完全母乳で育てたいのに、どうしても量が食べられない。そんなときは・・・・
- 産後はどれくらい安静にするべき?
- 産後はどれくらい安静にするべき?妊娠中よりも産後を安静にという国がほとんどであることを考えると・・・
- 産後甘いものがやめられない
- 産後どうしても甘いものがやめられず、甘いもの中毒になってしまったが、このおかげで何とか抜け出せた・・・
- 産後疲れやすい
- 産後、とても疲れやすくなり、体が重くて動けない。なかなか産前の体調に戻らないという人は・・・・・
- 産後の脱毛対策
- 産後3〜6ヶ月の間はみんな抜け毛が増えます。ふと気づくと薄くなってる箇所があったりもします。ただ怖いのは・・・・産後の脱毛対策をしっかりして。
- 産後の発熱、むくみ、貧血
- 産後は発熱、むくみ、貧血など体にいろいろなトラブルが起こりがちです。ここではその変化や対処法について説明します。
- 産後は安静に
- 産後は病気じゃない、どんどん動けという人もいますが、それは大間違いです。最低1ヶ月は要安静にするべきです。
- 産後の尿失禁を治す方法
- 産後の尿失禁を治す方法
- マタニティブルー改善
- 産後のマタニティブルーを軽くする方法です。
- 夫が育児を手伝ってくれない
- 1人で必死に育児をがんばっているのに、夫が全然手伝ってくれない!イライラ!どうしたらいいのか?