赤ちゃん用無添加石鹸

赤ちゃん用無添加石鹸

一時期、友だちの赤ちゃんが、真っ赤になるくらい顔にいっぱい湿疹ができたことがありました。

 

 

皮膚科に行ったら、石けんとか服を洗う洗剤を無添加にするようにとか、お母さんが食べるものもできるだけ無添加で(母乳だったから)とか、とにかく無添加をすすめられたそう。

 

 

 

そういう経緯があって、それ以来ずーっと赤ちゃんも友だちも使っている超無添加の石鹸があるんですけど、実は先日私がなぜか体にたくさん湿疹ができてしまい、皮膚科に行くとその赤ちゃんと同じようなことを言われたので、そのステキな石鹸を取り寄せてみたんです。

 

 

それがもう感動的なのでここにちょっと書いてみます。

 

 

 

 

無添加石鹸専門店「Vi&Da」の中の「馬油」せっけん。

 

ほんのりホワイトで限りなく透明に近い、無香料のせっけんです。洗顔石鹸ですが、もちろん赤ちゃんの全身に使えます。

 

 

HPによると「国産馬油を使用していて、馬油は人の脂質に非常に近いので肌の角質層に素早く浸透し、皮質に油分を補い保ち」ます。

 

 

使い心地は、さすが天然の成分なだけあって手だけではそんなにモコモコは泡立ちませんが、

 

でも泡だてネットを使うと、ミルク色でマイルドなやわらかーい泡がふんわりとたっぷり。

 

 

 

それで顔を包んだときの気持ちよさといったら・・・・笑

 

 

つくりものじゃない天然のやわらかさっていうんですかね。そういう味わいのある洗い心地です。

 

これなら赤ちゃんのお肌にも、1ミリたりともダメージはないだろうなと体感できる感じです。

 

 

 

 

洗ったあともローションがなじみやすい。 しばらくローションすらつけてなくても全然パサパサしません。

 

ぱさぱさしないどころか、何もつけてなくてもしっとり指が吸い付くくらい。そしてお肌がつやつや。

 

万年乾燥肌で、20代で目元にシワができそうにすらなっている私にはありえないことでした。

 

公式HP載せておきます。

 

 

無添加石鹸専門店「Vi&Da」/ 公式HP

 

 

 

 


 

 

赤ちゃん用無添加石鹸関連ページ

人気スタイ
ママに喜んでもらえるスタイ選び。赤ちゃんがいるとスタイはいくつあっても助かるし、赤ちゃんにとってスタイはおしゃれの1つ。先月友だちに男の子の赤ちゃんが生まれたので、マールマールのスタイをプレゼントしたら・・・・
ママ用グッズ
赤ちゃんのいるママ用のグッズ専門店♪育児が楽しくなるくらいかわいいものぞろいです。
2歳児に人気のおもちゃ
2歳児が楽しく遊べつつ、知能もアップさせるというおもちゃ。親戚の子に買ってあげたら・・・
赤ちゃんのお肌を保湿。
赤ちゃんのお肌の保湿。赤ちゃんでもときどきお肌がガサガサすることがあって、皮膚が柔らかいだけにどんなクリームを塗ろうか迷っちゃう。今2ヶ月の赤ちゃんがいる友人がハマっているのが・・・
赤ちゃん用日焼け止め
赤ちゃんのマシュマロのような肌に日焼け止めなんて必要ないと思うかもしれませんが、ここ数年の紫外線の量は・・・・ちゃんと赤ちゃん用日焼け止めがあるんですね。
失敗しやすい育児グッズ
失敗しやすい育児グッズについて。買ってみたけど必要なかった、使いにくかったなどのリアルな声をまとめてみました。
母子同室と別室どちらがいい?
母子同室と別室どちらがいい?体を休めるためには別室のほうがいい?でも赤ちゃんのことを考えると・・・・・