そんな友人が甘いものを断てたのはひとえに青汁のおかげです。
栄養バランスが悪いと、体は「栄養をおくれ」状態になり何か食べるよう指令を出します。
そのため
量は食べているのに満たされなかったり、空腹感を感じやすかったりして、ついつい間食に走ってしまうのです。
また甘いものをたくさん食べていると、
糖質をエネルギーに変えるときに大量のエネルギーやビタミンを消費するため、体が常にだるかったり疲れやすくなったりします。
勉強や残業のあとはチョコレートが欲しくなる人が多いのと同じで、常にだるいので甘いものを食べないと気が済まなくなる。こうなると立派な糖分中毒者です。
砂糖星人です。
砂糖星人を最短で地球人に戻したいなら青汁がいちばん。
ミネラル、ビタミン、カリウム、カルシウムなど栄養がバランスよく入っている、特に糖質を分解するための栄養分がたっぷり入っているので、青汁を食べだすと不思議と甘いものが食べたくなくなるんです。
すごく不思議な感覚です。
甘いものが家にないとなるとあれほどイライラしてたのに、目の前にあっても食べたくなくなるんです。(これは私も体感済み)
考えれば我慢しなくても食べたくならないって、すごい嬉しいことですよね。 ダイエットだって始める前から成功したようなもんです。
しかも
青汁で栄養を補給していると、余裕で糖分をエネルギーへ変換できるので、だるさがウソのようにとれてスッキリするそうです。
また甘いものを食べる前に
食物繊維をとると吸収が少し抑えられるんですが、友人や私が食べている青汁には食物繊維もたっぷり入っています。
さっきから私、青汁を「食べる」と言ってますが、これは粒タイプの青汁を利用しているため。
本当は薬みたいに水で飲むのが正しいみたいですが、おいしいのでおやつ代わりに噛んで食べてるんです。
噛んで食べたほうが、甘いものが欲しくなくなる感が強いです。
「ステラの青汁」という青汁で、原料はすべて国産(特に土壌の栄養価が高い九州産)で無添加にこだわったとても質の高い青汁です。
出産・授乳は終わったとはいえ、やっぱり安心なものを体に入れたいということで友人はとても気に入っています。
小腹がすいたり、口さみしくなったら食べる。
1日4粒〜6粒がおすすめ。
公式HPのせておきます。
ステラの贅沢青汁/公式HP