'; ?> 妊娠中に安心して飲める水とは
免疫力が落ち、赤ちゃんの体が作られる時期でもある妊娠中は水道水はおすすめできません。妊娠中にも安心して飲める水とは?
妊娠中に安心して飲める水とは

妊娠中に安心して飲める水とは


妊娠中に安心して飲める水とは

妊娠中に安心して飲める水とは

日本は水道水がそのまま飲めるというので有名でしたけど、

年々塩素トリハロメタンなどに加えて、pm2.5やら放射性物質ダイオキシン、その他の水に混ざる異物が増えているそうです。

ある専門家は、特に妊婦さんや赤ちゃんは水道水を飲まないほうがいいと強く警告していました。

赤ちゃんは自分で毒素を解毒することができないので、母親が毒物を取りこむほど奇形児や未熟児が生まれる可能性が高くなるのだそう。


中国からのpm2.5も一時期問題になりましたけど、あれも放射性物質よりも小さい超微粒子なので、ちょっとやそっとの濾過システムでは取り除けないものでした。

もちろん普通の水道水にはたっぷり入っていたと思われます。


ちなみに私の家では先日の東北大震災のときにいろんなウォーターサーバーやミネラルウォーターを調べて、現在世の中に出ているものの中では最も有害物資が除去できる確率が高く、最もピュアな水を作り出せるという 逆浸透膜システム(ROシステム)を使っているウォーターサーバーを知り、ずっとレンタルしています。



普通の浄水器では完全に通してしまう環境ホルモンや、トリハロメタン・ヒ素などの微小物質、農薬などの有害物質をぜんぶ除去できます。 

もちろん放射性物質も。



私が調べた時点では、この濾過システムを使っているのはクリスタルクララ、アクアクララと、あともう一つの会社(名前を忘れました)だけだったかと思います。

その名前を忘れた会社は、サーバータイプじゃなくて水道にとりつける浄水器タイプで、ちょうど近所の人がとりつけたんですけど、工事費込みで30万を超えたと言っていました((((;゚Д゚))))



余談ですがクリスタルクララとアクアクララは会社名もシステムもそっくりなんですけど、一応別会社。

まあ元は同じところから派生してるらしいので、全く関係ないことはないものの、今は違う会社としてそれぞれ発展していってるみたいです。



だけどサーバーレンタル料が無料で、途中でレンタルをやめても違約金・解約金が無料なのはクリスタルクララだけなので、うちはずっとクリスタルクララ一筋です。笑




最初ボトル1本を無料でお試しさせてくれるサービスがあって、もし合わなければそれでやめても全然OK(お金が全然かからない)というのも気に入りました。

一回契約するとなかなか解約できないというのは気分的にしんどいので・・・・。


結局、無料サービスを受けた後そのまま気に入って本契約することになりましたが。




粉ミルクとクリクラ水。

一般的に、ミネラルウォーターは赤ちゃんの内蔵に負担をかけると言われますが、それはミネラル分が多い水の話です。

クリクラは赤ちゃんにも飲ませることを前提に作ってあるので、赤ちゃんに負担になるのではという心配はいらないと担当の方が言ってました。





普通はまずお湯で粉ミルクを溶かしてから、赤ちゃんが飲める温度まで水を足しますが、水だけで溶かしてみた。



水道水だとダマになっちゃってなかなか綺麗に混ざらないけど、クリクラ水だと4回ほどかき回して1、2分置いておけば完全に混ざりました

不純物が入っていないので、ダマになりにくいのでしょうか。。とにかく手間がかからなくて良い感じです。



ところでクリクラの水は、ほぼ無味無臭。

ミネラルが入っている分、かすかに甘みを感じる気もしますが、良くも悪くも基本的に透明な味です。

ごはんを炊いても煮物を作っても、クセのないすっきりした味が出せるように思います。安全面だけでなく、そのへんも気に入っています♪



公式HP載せておきます。

クリスタルククラ公式HP



妊娠中に安心して飲める水とは

妊娠中に安心して飲める水とは

★マタニティ&ベビーグッズ

よだれかけ
ベビーソープ
葉酸サプリはどれにすればよいのか
ベビークリーム
ベビー用日焼け止め
食べ物でできた洗濯洗剤
必要ない、使わないベビーグッズ

★不妊の悩み

生理後いちばん妊娠しやすい日は?
ハローベビーガール産み分け成功までのストーリー
異常がないのに赤ちゃんができない理由
赤ちゃんができた葉酸サプリメント
1年以上不妊だったけど赤ちゃんができた

★妊娠1か月〜10か月

妊娠1ケ月(0〜3週)

★妊娠中のトラブル

妊婦さんのお悩み
妊娠中・産後の腰痛
お米を食べると吐き気がする
乾燥肌なのにニキビ
つわりが終わる時期
しゃっくりが多い胎児
虫歯
胃もたれ
イライラ感
妊娠中の安静度合い
妊娠線

★妊娠中の体重

体重増加の目安
妊娠中太りやすい理由
体重増加対策
妊娠中あまり太ってはいけない理由

★妊娠中の食べ物

つわりの吐き気を抑える飲み物
赤ちゃんの脳を育てる食べもの
塩分ダウンのコツ
妊娠中の食事の注意点
おすすめの飲み物
必ず摂取したい栄養素
食べてはいけないもの
安心して飲める水
妊娠中のマカ
葉酸サプリ
食事宅配サービス
妊娠後期(28-39週)の食生活
食事・栄養についてのQ&A

★低カロリー スイーツレシピ

妊婦さん向け 低カロリースイーツレシピ

★妊娠中の病気・その他

異常出血
羊水の汚れ
妊娠中期の出血と判断
流産の原因・症状・進行
早産の原因・症状・進行
子宮筋腫
胞状奇胎
静脈瘤
常位胎盤早期剥離
インフルエンザ、風邪
前置胎盤
冷え症
貧血
胸焼け・ゲップ
こむらがえり
肌トラブル〜わきの下が茶色い〜
動悸・息切れ
足つり
むくみ
おなかの張り・痛み
妊娠後期の体のだるさ

★妊娠中〜出産の心得

出産病院選び
無痛分娩
妊婦健診
妊婦さんの疑問と答え

★産後

産後のダイエット・トラブル
母乳・授乳・ミルクとミネラルウォーターのQ&A
赤ちゃんのお世話
リンク集
徒然日記


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)妊娠中の悩みと解決