'; ?> 妊婦さんの便秘が治る食べ物
薬が飲めない妊婦さんの便秘を治す食べ物。ママにはもちろん赤ちゃんにもとっても優しいのに、強烈に効きます。
妊婦さんの便秘が治る食べ物

妊婦さんの便秘が治る食べ物


妊婦さんの便秘が治る食べ物

妊婦さんの便秘が治る食べ物


私自身はまだ妊娠未経験ですが、私のまわりはベビーブームです。

友人とか親しい先輩とかなので、グチとか体がだるいとかダンナが家事に協力しないとか(笑)、いろいろきわどいお話も出てくるんですが、ひとつ共通しているのが妊娠すると便秘になるということ。

妊婦さんの2人に1人が深刻な便秘に悩むそうです。

それもバナナやこんにゃくを食べて治るようなレベルをはるかに超える便秘。


特に妊婦さんが便秘になる理由としては

赤ちゃんの重みで腸が圧迫されたり、水分が不足しがちになったりといろいろありますが、いちばん大きな原因は

ホルモンバランスの変化です。


赤ちゃんを元気に育てるためにホルモンの量が20倍に増えて腸を圧迫し、腸の運動を弱めて、便が出なくなってしまう。

そうすると腸内環境を整える善玉菌も減り、さらに悪循環になります。

一応病院にいくとラキソベロンなどの薬を処方してもらえるそうですが、赤ちゃんに影響がない程度の弱いものなので、ほとんど効果ないそうです。

あまり強い薬を使うと子宮が収縮してしまうので危険です。


 



言うまでもないですが私に相談されても何にもアドバイスできないし、「大変だねえ」とひたすら話聞くだけだったんですけど、そのうち友人の一人がオリゴ糖食べだしてからとても便通が良くなったとメールしてきました。


ネットで調べてみると「教えて!goo」の口コミとかでも「オリゴ糖が効いた」という書き込みがけっこうあって、実は妊婦さんの中では便秘解消アイテムとして有名なよう。


 



さっそくほかの妊婦ともだちにも情報をシェアしました。

ついでに私も最悪のときは5日に1回っていうくらいひどい便秘なので試してみようと思って、先ほどの友人が食べているというはぐくみオリゴ糖というオリゴ糖を注文。。


ちなみにオリゴ糖といえばカイテキオリゴ糖が有名で私も一時期飲んでたんですが、はぐくみオリゴ糖を知り

なんだか細部までこだわりを感じたし、濃厚だし、便秘にすごくよさそうな工夫がされていたのでちょっと浮気してみたところこちらのほうが断然効果が高い!

それに 「とてもデリケートにできている女性の体にも負担のすくない、自然のものから便秘を解消できるように」 という商品のコンセプトにも魅かれました。


それで結局 乗り換えました(笑)



1袋で1か月が目安ですが、私は1か月半ほど持ちます。




注文すると計量スプーンが一緒についてきます。

1日にだいたい3杯分くらい食べてます。



なんか盛り塩みたいですが、真っ白の粉状のオリゴ糖です。



見た目も触感も甘さも味も、粉砂糖にそっくり。

ほんのり優しい甘さです。

液体にも、ヨーグルトみたいな半固体にも一瞬でさっと溶けます。


飲みだしてもう今日で半年ほどたつんですが、調子がいいときは毎日、ちょっと調子が悪くても2日に1回は必ずトイレに行けるようになりました。

ちなみにはじめて食べたときも、食べてから1時間ぐらいでトイレに行きたくなってしまい、即効性具合にびっくり。


今でもオリゴ糖をしばらくさぼると、だんだん便秘気味に戻ってしまいます。

大人にもこんなに威力あるのに、赤ちゃんでも食べられる安全な食べものというのも魅力だなあと思います。

 



効果がでる一般的な目安は早ければ食後30分数日、遅くても2週間〜1ヶ月です。


コーヒーに入れたり、カレーなどおかずの隠し味に入れたり、ヨーグルトやシリアルに混ぜたり、

納豆に入れたり、ごはんを炊くときにいれたり(これがごはんがつやっつやになります。)、なんにでも混ぜられます。

 



ちなみにはぐくみオリゴ糖の口コミや感想を見てみたんですが、



・妊娠したとたんひどい便秘になり、赤ちゃんへの影響を心配したが、飲みだして1週間くらいで朝からスッキリ出るようになった

・妊娠中期に入ってからなかなか出なくなってしまったが、飲みだして次の日にはすっきりした

・糖の数値が倍ほど上がって仕事中に倒れた →砂糖をオリゴ糖に変えたら、糖の数値が除々に下がってきた →そういう使い方もできる♪

・おなかの張りがおさまった

・ウエストが締まった

・腸内環境の悪さから、肌荒れや感想がひどかったが、除々に治ってきた




など、便秘から派生する体の悩みまでおさまってくることがわかりました。

 



ここからは「はぐくみオリゴ糖」のこだわりに感動した点になるんですが、

妊婦さんも赤ちゃんも安心して飲めて、ちゃんと実感もできるものを作りたいという思いのもとに、特殊製法で数種類のオリゴ糖をブレンドした「はぐくみオリゴ糖」。

1つのオリゴ糖では何種類かの善玉菌しか活性化できず、効果を実感できない人もいる。

そのために何種類ものオリゴ糖の中から、濃厚で高純度の5種類のオリゴ糖を選び出し、配合率にこだわってつくりあげた。

完成予定月を1年オーバーしてできあがったそうです。

ほとんどのオリゴ糖は1種類しか入っていないですが、はぐくみオリゴ糖はブレンドされているのでいろんな菌に対応できて満足度97.2%という高い実感率。

そして中でもはぐくみオリゴ糖が妊婦さんと赤ちゃんにいい理由は

●ガラクトオリゴ糖が入っていること。

これは母乳に含まれ、赤ちゃんの体の巡りをよくするオリゴ糖です。

生まれてすぐの赤ちゃんの腸には善玉菌しかいません。 外の環境に触れ、離乳食を食べるようになるについれて少しずつ悪玉菌が増えていきます。

それに対応できるよう、赤ちゃんのおなかがパンパンにならないよう、赤ちゃんの体の巡りをよくしてくれるのがガラクトオリゴ糖です。

濃く純度の高いオリゴ糖を善玉菌が食べることで、強い善玉菌が育ち、腸からはじまって健やかな体を作っていきます。

またビタミンやミネラルの吸収率をよくする働きもあり、さすが母乳に入っているだけあって赤ちゃんには欠かせない物質です。



そのほかには

●キシロオリゴ糖(野菜からほんの少しだけ摂れる貴重なオリゴ糖。非常に多くの善玉活性化に働く)

●乳果オリゴ糖(超低カロリーで、体に吸収されにくく、腸の奥に住んでいる善玉菌にまで働きかける)

●ビートオリゴ糖(砂糖大根から絞りとる、いちばん有名なラフィノース。多くの妊婦さんや赤ちゃんが飲んでいるものです)

●フラクトオリゴ糖(消化吸収されにくく、ほかのオリゴ糖が働きかけない菌にも働きかけます。虫歯予防にもよく、赤ちゃんに最適です)

のぜんぶで5種類のオリゴ糖がブレンドされています。

公式HP載せておきます。

はぐくみオリゴ糖 公式HP>


妊婦さんの便秘が治る食べ物

妊婦さんの便秘が治る食べ物

★マタニティ&ベビーグッズ

人気スタイ
赤ちゃん用無添加石鹸
ママバターのシアバター
マタニティドレス
産後の抜け毛がひどいとき
失敗しやすい育児グッズ
赤ちゃん用日焼け止め
2歳児に人気のおもちゃ

★妊婦さんのお悩み

赤ちゃんができない理由

★妊娠前に注意すること

妊婦さんの便秘が治る食べ物
妊婦さんの腰痛対策
胎教
妊婦さんの肌荒れとニキビ
妊娠中は虫歯になりやすい?
妊娠中は安静に過ごさないといけないのか?
子宮筋腫があると出産できないのか?
妊娠線を防ぐには?

★妊娠中の体重

妊婦さんの体重増加の目安
妊婦さんが太りやすい理由
妊婦さんの体重増加対策
妊娠中あまり太ったらいけないのはなぜか

★妊娠中の食べ物

妊婦さんの食事:塩分ダウンのコツ
つわり中の栄養補給
赤ちゃんの脳をつくり育てる食べもの
妊娠中・授乳中の食事
妊娠中の飲み物
妊娠中赤ちゃんに必要な栄養素
食事・栄養についてのQ&A
妊娠中に食べてはいけないもの
赤ちゃん用のミルク作りのおすすめ水
五体満足の赤ちゃんを産むために妊娠中にできること
妊婦さんに安心な天然100%の葉酸サプリ
妊婦さんにおすすめの食事宅配
妊娠後期(28-39週)の食生活

★低カロリー スイーツレシピ

妊婦さん向け 低カロリースイーツレシピ

★妊娠中のトラブルと対策

妊娠中の異常出血
羊水の汚れの原因
妊娠中期の出血と判断
流産の原因・症状・進行
早産の原因・症状・進行
胞状奇胎の原因・症状・治療
妊娠中の静脈瘤の原因と治し方
常位胎盤早期剥離の原因・症状・治療
妊娠中イライラしてたまらない
妊娠中にインフルエンザ、風邪をひいたら
妊娠中のお肌トラブル〜わきの下が茶色い〜
前置胎盤の原因・症状・治療
冷え症だと難産になる?
妊婦さんの貧血
妊娠中の胸焼け解消
出産病院選び
つわり対策
無痛分娩とは何か
妊娠中のこむらがえり解消
おめでた婚の式場選び
妊婦健診とは何か?服装は?
妊娠中のだるさ

★妊娠中の心得

妊婦さんの疑問と答え
妊婦さんのお悩み

★産後

産後のダイエット・トラブル
母乳・授乳・ミルクとミネラルウォーターのQ&A
赤ちゃんのお世話
リンク集
徒然日記


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)元気な赤ちゃんを産むために気をつけること