妊婦さんの腰痛対策
日に日に重くなるおなかを支えているのは、背骨や骨盤。
つまり、妊娠中は背骨や骨盤に負担がかかりすぎて腰が痛くなります。
また出産に備えて関節がゆるんでくるという体の不思議や、
おなかが重くなることで、バランスをとるために、自然とそり気味の姿勢になることも腰痛の原因になります。
ただし、卵巣嚢腫や子宮筋腫が原因で起きる腰痛もあるので注意してください。
出産が終わるまで痛みが完全になくなることはありませんが、あまりにもひどい痛みが続くようなら受診しましょう。
症状を和らげるには、
- イスに深くこしかける
- ヒールの高い靴、前が極端に細い靴は避ける
- 長時間、同じ姿勢をとらない
- 硬めの敷布団で寝る
- 腹帯などで腰を支える
- 運動不足に注意する
などが効果的です。
そして、妊婦さんの間でかなり人気があるグッズが トコちゃんベルト!!
腰痛で歩きづらいとき、痛くて痛くてたまらないとき、
これを着けるとかなり和らぐ・楽になった
外すと動けない。
など、かなりの妊婦さんが1つは持ってるっていうベルトです。
産後にも使えますし(骨盤をしめないと後々腰痛が出る)、男性にも愛用する人が増えてきているそう。
考案した人が元産科分娩部婦長ということもあって、まさに妊婦さんの「かゆいところに手が届く」っていう感じの構造です。
実際に使った人の生の声とか集めてみたので、よかったらこちらから見てください♪