妊娠中 太りやすいのはなぜか
Q 妊娠中はなぜかどんどん太っちゃう。。。 体質が変わったの??
そうです。
そのとおりです。妊娠中の体は、皮下脂肪がつきやすくなっています。
妊娠すると女性ホルモンがたくさん分泌されるのですが、このホルモンはもともと体を女性らしく丸みを帯びた体にする働きがあるうえ、出産や授乳に備えて皮下脂肪を蓄えようとするため、どんどんと脂肪がつくのです。
また、辛いつわりが終わると、急に食欲が激増する人が多いようです。
ここで、食べたいだけ食べているとあっという間に丸くなってしまうんです。
妊娠中は自由が制限されることもあり、ストレスもたまりがちですが、食に走らないように、また食欲のまま食べないように気をつけましょう。
妊娠中の肥満は、難産の危険や合併症を起こしやすくする危険がありますよ。
妊娠中、太りやすいのはなぜか関連ページ
- 妊娠中あまり太ったらいけないのはなぜか
- 妊娠中はあまり太ってはいけないと言われますよね。なぜか具体的にご存知ですか?
- 妊婦さんの体重増加の理想は?
- 妊娠すると必ず体重は増えますが、どれくらいの体重増加が理想的なのでしょうか??一般的に最低どれくらいは増えてもいいのか、説明しています。
- 妊婦さんの体重管理
- 妊婦さんの体重管理に。妊娠中、肥満にならないために食事をカロリーダウンさせるコツです。